岩ヶ谷集落のはずれに残石の番屋敷跡があり、そこから山へ案内板に したがってしばらく登ると残石が多く残されています。ここはこのあたりに あった種石と呼ばれる大きい石を加工した場所です。小天狗岩や 大天狗岩と呼ばれる巨石も残っています。子供の大きさと比べて みてください。大天狗岩は全体を撮影できませんでした。 石の管理用の刻印もいろいろ残されています。 |
岩ヶ谷から当浜に向かってしばらく走ると「八人石」の標識があり、道路の すぐ下に半分に割れた大きな岩が見えます。この岩を割るときに事故で 八人が下敷きになり亡くなったという伝説から八人石と呼ばれています。 少し先に駐車できるスペースがあり、そこから八人石へ行く遊歩道があります。 周辺には割って加工後の石が多く残っています。 |
岩ヶ谷と八人石の間に亀崎丁場の標識があります。そこから海の方へ 歩くと岬の海岸に多くの残石があります。そして岩ヶ谷からの海岸線にも 多く残されているそうです。でもこの道は急な下り道や崖もあり危険でした。 |
亀崎丁場の反対側の山側に豆腐石丁場の標識があります。 道を入りしばらくして右に曲がって荒れた道の跡を行き、さらに 途中で山中に入る獣道みたいなところを歩くと数個の四角に 角張った石が残っています。ここも道がわかりにくいし石の数も少ないので おすすめしません。 |